【本当?】歯列矯正で「ブサイクになった」と感じる原因と対処法

歯列矯正でブサイクになったと感じる原因と対処法

歯列矯正を受ける際、「健康的な歯並びになりたい」「綺麗な口元になりたい」といった前向きな気持ちで始められる方がほとんどです。
しかし、矯正方法のミスマッチや医院選びの失敗により、歯列矯正終了後に「ブサイクになった」と感じてセカンドオピニオンとして再治療のご相談に来院される方も一定数いらっしゃいます。
「せっかく高額な費用と時間をかけて治療したのに、見た目や健康面が思うように改善されなかった」「仕上がりに満足できていない…」などと後悔しないために、本記事では「歯列矯正でブサイクになった」と感じる原因と対処法について詳しく解説します。
治療方法や医院選びでお悩みの方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。

歯列矯正でブサイクになったと感じる理由

鏡を見て顔をしかめる女性

歯列矯正は歯並びの改善を目指す治療であり、長期間ゆっくりと歯を動かしていくことにより、噛み合わせの良い美しく整った歯並びと口元を手に入れることができます。
歯が大きく動く歯列矯正では、乱れていた歯並びが整い口元の印象が良くなる方がいる反面、下記のような様々な理由により「顔が変わった」「ブサイクになった」と感じる方もいらっしゃいます。
ここでは、歯列矯正によってブサイクになったと感じる理由と原因をご説明します。

ほうれい線が濃くなったように感じる

歯が前に突出している「出っ歯」の場合、歯列矯正によって歯を後方に下げる治療を行います。この場合、元々歯が前に出ていたことでピンと張られていた皮膚がゆるみ、結果的にほうれい線が濃くなったように見えることがありますが、実際のところそのように感じる人は少数です。

口元が目立つように感じる

歯並びによっては、装置をつけていない時の口元に比べ、部分的に装置の厚み分口元がふくらんだように感じることがあります。特に、装置を装着してすぐの期間など、一時的に気になる方もいらっしゃいますが、歯が正しい位置に動いていくにつれて元の状態よりすっきりさせることができます。
また、当院では比較的薄い装置を使用しているため、装置の厚み分口元が目立つように感じることはほとんどありません。治療中も審美性にこだわりたい場合は、裏側矯正やマウスピース矯正がおすすめです。

頬がこけたように感じる

抜歯矯正によりもともと埋まっていたスペースに余裕ができ、結果的に頬がこけたように感じる場合もあります。
当院では、そのような不安を解消するために、患者様の状態に合わせて歯を抜く場所を変えたりして治療計画を立て進めて行きます。また、治療途中も気になったところや不安がある場合は、矯正歯科専門医師と相談しながら進めることができるため、患者様に安心していただける矯正治療をご提供します。

歯列矯正で顔が変わるのはなぜ?

頬杖をついて考える女性

歯列矯正によって顔が変わる理由は、歯並びや噛み合わせの改善によって筋肉や骨格の歪みが間接的に整うことが大きな原因です。
ここでは、歯列矯正で顔が変わったと感じやすい治療例や歯並びの特徴についてご紹介します。

歯列矯正で顔が変わったと感じやすい治療例

  • 抜歯矯正をした

抜歯矯正では、歯の数や大きさに対して顎が小さいなどの場合に、抜歯を行いスペースを作ってから矯正治療を行います。
抜歯矯正により歯並びが改善されると、顔のバランスが整い口元が引き締まった印象になります。前歯が出ていたり、横顔の口元の印象を変えたい方は特に満足いく変化を実感しやすい治療方法です。

  • 外科的矯正治療をした

一般的な歯列矯正は外科手術を伴わずに歯を移動させる治療方法のため、骨格が大きく変わることはありません。
外科的矯正治療とは、骨格の大きなずれやゆがみから、歯列矯正だけでは治療が困難な場合に、顎の骨などに対して外科的な手術を取り入れた治療方法のことです。
基本的に、重度の出っ歯や受け口などの顎変形症を伴う症状の方が対象とされます。顔の変化は一般的な歯列矯正より顕著に現れますが、治療期間も長く、手術による様々なリスクも伴います。外科的矯正治療をお考えの方は、治療を受ける前に、リスクやクリニックのサイト、口コミを確認し、信頼できる歯科医院や専門医師に相談することが大切です。
当院では、外科的矯正治療が必要な患者様には治療を受けられる医院のご紹介も行なっております。

顔立ちが変わりやすい歯並び

上顎前突の歯のイメージ

  • 出っ歯(上顎前突)

出っ歯(上顎前突)は、過度に前歯が突出している状態のことを指します。これによって、口元や顔のバランスに悪い影響を及ぼします。
主な原因は、遺伝や幼少期からの指しゃぶり、舌で前歯を押す舌癖、爪を噛む癖や口呼吸などが挙げられます。

下顎前突のイメージ画像

  • 受け口(下顎前突)

受け口は、下顎が上顎より前に出てしまう状態であり、歯並びや顔のバランスに影響を与えます。歯の生え方に癖があったり、両顎のバランスが悪いなどの遺伝による先天的な要因もあり、後天的なものとしては舌で下の歯を押す癖や、口呼吸などの生活習慣も影響します。

過蓋咬合のイメージ画像

  • 前歯で下の歯が見えない(過蓋咬合)

過蓋咬合は、上の前歯が下の前歯を覆い隠すように噛み合わせる状態で、見た目や噛み合わせに問題を引き起こします。
主な原因は上顎の大きさに比べて下顎が小さいなどの先天的な骨格の問題や、むし歯で奥歯を欠損し噛み合わせが深くなった、歯ぎしりや食いしばり癖がある、などの後天的な要因も挙げられます。

叢生のイメージ画像

  • ガタガタ(叢生)

ガタガタ(叢生)とは、歯が一列に並びきらず部分的に重なり合って密集している状態を指します。歯並びが悪くなることで見た目にも影響を与えます。また、歯磨きが難しくなり、虫歯や歯周病のリスクも高まります。
主な原因は、遺伝や乳歯の抜け方、顎の大きさなどが関係しています。

↓歯列矯正で輪郭は変わる?関連記事をチェック!
歯列矯正で顔の輪郭が変わる理由とは?変化が出やすい症例3つをご紹介

歯列矯正で後悔しないためにメリット・デメリットを知ろう

笑顔の女性

歯列矯正が身体や見た目に及ぼす影響は大きく、歯列矯正をすることで得られるメリットはたくさんあります。その反面、デメリットや注意すべき点もあります。
次に、歯列矯正によるメリットやデメリットを抜粋してご紹介します。

歯列矯正によるメリット

  • 噛み合わせが良くなり、噛む力が均等になることで身体全体のバランスが整う
  • 口元がすっきりし、見た目のコンプレックスが改善されて自信につながる
  • 歯のお手入れがしやすくなり、むし歯予防になる
  • 滑舌がよくなり、喋りやすくなる…等

歯列矯正によるデメリット

  • 咀嚼のし辛さによる食事への影響
  • 一時的に滑舌が悪くなる
  • 装置によりむし歯や歯周病などのリスクが上がる
  • 費用面での負担が大きい…等

ここまでで、歯列矯正のメリットとしては噛み合わせ改善や見た目の改善、歯列が整うことによる口腔ケアのしやすさなどがあり、デメリットとしては治療期間中のお口のトラブルやリスクの可能性、費用面での負担、装置に慣れるまでの違和感などがあることがわかりました。
また、歯列矯正には歯にブラケットをつけてワイヤーを通し歯並びを整える表側矯正・裏側矯正や透明なマウスピース型の装置を用いたマウスピース矯正( インビザライン )などのさまざまな治療方法があります。治療方法の違いの例として、マウスピース矯正では食事中や歯磨きの際は装置の取り外しができるため、上記デメリットで挙げられた食事への影響などを解消できる手段もあります。
治療後に「理想と違う」「ブサイクになってしまった」などと後悔しないためにも、治療方法の選択肢を知り、それぞれのメリット・デメリットをしっかり把握しておくことが大切です。

矯正歯科選びのポイント

鏡を持って微笑む女性

歯列矯正は長期間に及ぶ治療ですので、無理なく通院できる環境を選ぶことが大切です。矯正歯科選びのポイントとしては下記の要素が挙げられます。

矯正歯科専門医の有無

歯列矯正において、担当医師の腕前は治療の成功に大きく影響します。
矯正歯科専門医は矯正治療に関する知識や技術が豊富であり、患者様の症状や要望に応じて適した治療プランを立てることができます。
また、最新の矯正技術や情報にも詳しく、患者様にとってより良い治療を提供します。

矯正歯科専門医のいる歯科医院では、患者様に安心感を与えるだけでなく、技術や経験に基づいた適切な治療結果が期待できるため、歯列矯正を受ける際は矯正歯科専門医の有無も確認しておきましょう。

予約の取りやすさ

長期間に渡る歯列矯正では、予約が取りやすい歯科医院を選ぶことが重要です。
予約が取りやすいことで仕事や学業と治療を両立しやすく、治療に対するストレスを軽減できます。予約の取りやすさを確認する方法として、複数の歯科医院の営業時間や休診日、予約方法などの詳細を調べ、自分の通院しやすい時間帯に予約がとれるかどうかをチェックしましょう。また、歯科医院の口コミや評判も参考にして決めると良いでしょう。

治療完了までのシミュレーションの有無

歯列矯正は治療期間が長く、費用も高額になることがあります。
そのため、事前に治療完了までのシミュレーションができるかどうかを調べることが重要です。シミュレーションによって、治療の流れの確認、歯並びや顔のバランスの変化を事前に確認することができ、不安解消や長期間にわたる治療へのモチベーション向上にも繋がります。
ただし、全ての歯科医院でシミュレーションが行われているわけではないため、事前にシミュレーションが可能かどうかについて問い合わせておくことが大切です。

これらのポイントを抑えた上で医院選びをすることで、無理なく矯正治療を行うことができ、治療結果にも良い影響が期待できます。
自身が納得した上で治療を開始することは、患者様と歯科医院双方にとって重要なポイントとなります。どこの歯科医院を選ぶべきかお悩みの方は、一度歯科医院のカウンセリングを受けてみることも判断材料となります。当院でも無料カウンセリングを承っておりますので、ぜひお気軽にご予約ください。

無料カウンセリング予約はこちらから!

思い通りの歯列矯正ができなかった場合の対処法

マウスピース装置

歯列矯正が完了したにも関わらず、思った通りの結果にならなかった場合、落胆しどうすればいいのか悩むこともあるかもしれません。そのような場合の対策として下記の2つが挙げられます。

通院している歯科医師に相談する

治療中や治療後に問題が生じた場合、通院している歯科医に相談することが最も身近な対応策です。歯科医師は、患者様の歯並びや顎の状態を把握しており、適切なアドバイスや治療を提案できます。
痛みや装置による不快感などの治療中の悩みがある場合は、歯科医師へ早めに相談し、診断してもらいましょう。症状に合わせて装置の調整や痛みを緩和する方法を提案してくれます。
また、治療期間や進行状況に不安がある場合も、遠慮せずに歯科医師へ相談してください。

セカンドオピニオンとして別の矯正歯科に相談する

矯正歯科の方針や歯科医師により、治療計画や費用は異なります。
通い始めた矯正歯科が自分と合っていない、医院に不信感を感じたなどでお悩みの場合は、セカンドオピニオンとして別の矯正歯科に相談することも一つの手段です。
セカンドオピニオンを受けることで、歯並びや治療方針について異なる見解を聞くことができたり、今感じている悩みを相談することができます。
歯列矯正が思い通りの結果にならなかった場合の対処法は、患者の状況や気持ちによって異なります。一番大切なのは、焦らずに信頼できる専門家に相談し、自分にとって最善の方法を見つけることです。

まとめ|歯列矯正でキレイになるために

女性とCuore矯正歯科のロゴ看板

歯列矯正でキレイになるためには、まず自分の歯並びや顔のバランスを理解し、自分に合った治療方や歯科医院を選択することが大切です。
大阪メトロなんば駅から徒歩1分とアクセスの良いCuore矯正歯科では、矯正歯科専門医が常駐しており、無料カウンセリングにて患者様のお悩みやご要望を聞き取り、メリット以外にもデメリットやリスクもしっかりとご説明いたします。患者様一人ひとりにご納得いただける治療プランを設計します。
また、当院では半年〜1年単位での治療費を設定しているため、症状や期間に応じて無理のない治療をお受けいただけます。歯列矯正にお悩みの方はぜひ、お気軽に当院の無料カウンセリングにお越しください。

無料カウンセリング予約はこちらから!

この記事の監修医師
Cuore矯正歯科 院長顔写真

Cuore矯正歯科 院長

mio ohtsuka

Cuore矯正歯科 院長

mio ohtsuka

経 歴

  • 2002年 福岡歯科大学卒業 
    大阪心斎橋 某大手審美歯科勤務
  • 2005年 某大手矯正歯科勤務
  • 2015年 フリーランス矯正歯科医として
    多数歯科医院に所属
  • 2018年 12月 Cuore矯正歯科開業