歯列矯正で顔の輪郭が変わる理由とは?変化が出やすい症例3つをご紹介

歯列矯正で顔の輪郭が変わる理由とは?変化が出やすい症例3つをご紹介

美しく健康的な歯並びを手に入れることができる歯列矯正。歯並びが変わると、顔の印象や輪郭そのものも変わることがあります。

本記事では、歯列矯正がフェイスラインや顔の印象にどのように影響するのか、そしてどのような症例で変化が出やすいのかをご紹介していきます。

歯列矯正で見た目の印象が変わる理由

自然の中に佇む男性

歯列矯正で見た目の印象が変わる理由としては、下記の3点が挙げられます。

  • 歯並びが整うことによる影響
  • 噛み合わせや顎のバランスが整うことによる影響
  • 歯が正しい位置に移動することによる影響(出っ歯や受け口の改善)

それぞれ詳細を確認していきましょう!

歯並びが整うことによる影響

歯並びがガタガタの状態と綺麗に整った状態では、歯の見え方も異なります。
また、綺麗な歯並びになることで自信もつき、「周りの目を気にせずに笑えるようになった」というお声をいただくことも多いです。

このように、歯並びが綺麗に整うことにより顔全体の印象や笑顔の印象が良くなる、などの影響があります。

噛み合わせ改善よる影響

歯列矯正は、歯並びだけでなく上顎と下顎の噛み合わせの改善を目的とすることがほとんどです。また、歯列矯正は歯や顎に対してアプローチをする矯正治療のため、外科的手術を伴わない場合は骨格や筋肉への直接的な影響はありませんが、歯並びや噛み合わせを改善することにより、咀嚼や発音のしやすさも良くなり、口周りの筋肉を正しく使うことができます。

これにより口周りのバランスが良くなることで、顔の輪郭がすっきりとして見えたり、自然な笑顔が作りやすくなるだけでなく、悩んでいた口元のコンプレックスが解消されることもあります。

歯が正しい位置に移動することによる影響(出っ歯や受け口の改善)

歯列矯正により、咬合や顎のバランスが改善され、顔の全体的な印象が変わることがあります。

具体例としては、出っ歯の症例の場合、歯を正常な位置に動かすことで、顔の横顔が整います。受け口の場合は、下顎が前に突出している状態から、上下の顎が正しい位置関係になることで、横顔のバランスが綺麗になるのです。

注意点としては、歯列矯正による輪郭の変化は患者さんの歯や顎の状態、骨格、筋肉によって個人差があることです。矯正治療を検討している場合は、ぜひ近くの歯科医院で相談やカウンセリングを受けてどんな変化が望めるのか確認してみましょう。

具体的な輪郭変化が期待できる症例

頬に手を当てた口元の写真

輪郭変化による自信の向上や、口元や歯並びの美しさは、歯列矯正をする大きなメリット。ここからは、歯列矯正に大きな輪郭の変化が期待できる症例を3つみていきましょう!

出っ歯(上顎前突)の場合

出っ歯とは、顎が突出し前歯が前に出ている状態を指します。矯正治療により、上顎にあわせて引っ張られていた筋肉が戻り、口より上や輪郭に変化が出ることが多くあります。輪郭と合わせて、横顔もEラインが整いシュッとするケースも見受けられます。

受け口(下顎前突・反対咬合)の場合

出っ歯とは逆に、下顎が上顎に対して前に出ている状態を指す受け口。こちらも、歯列矯正で受け口が解消されることで、下顎を中心にフェイスラインが綺麗に整います。

※重度な受け口の矯正治療は、歯列矯正や顎の骨格矯正手術を組み合わせることが一般的です。個々の症例によって、抜歯が必要な場合もあります。矯正装置を取り付ける前に、歯科医師と相談して、治療計画を立てることが大切です。

重度の不正咬合の場合

不均衡な歯並びは、顔の表情や横顔に影響し、自然な笑顔を妨げます。

例えば、歯と歯が複雑に重なり合っている重度の不正咬合の場合、抜歯矯正などで適切なスペースを確保し歯並びを整えることで、口元がすっきりし輪郭が綺麗に見えるケースもあります。

1ヶ月で0.2mm〜1mmほどのペースで歯を動かしていく歯列矯正。人や矯正方法による部分もありますが、半年から1年ほどで変化を感じることができます。

輪郭の変化が期待できる症例をお伝えしましたが、現在の歯並びの状態によって変化が出やすい方とそうでない方がいらっしゃいます。その点を踏まえて正しい診断を受け、歯列矯正をはじめるためにも、ぜひ一度医師に相談することをおすすめします。

無料カウンセリング予約はこちらから!

歯列矯正で得られる輪郭の変化以外のメリット

外で微笑む女性

歯列矯正で得られるメリットは他にも沢山あります。そちらについても詳細をチェックしてみましょう!

エラ張りの解消や小顔効果がある場合も

前提として、歯列矯正で顔の骨格自体がスリムになるということはありません。ですが、歯並びが整うことで、顔周りの筋肉の緊張や張りが解消し、小顔効果がある場合もございます。

エラが張っている人は口周りの「咬筋(こうきん)」と呼ばれる筋肉が発達しすぎているケースと、「下顎角」と呼ばれる骨格自体が発達している2つのケースがあります。原因が筋肉で、その張りが歯並びの悪さから来ているケースでは、エラ張りが解消することがあります。

表情が豊かになり、滑舌が良くなる

歯列矯正により歯並びが整うことで、表情筋や口元周りの筋肉のバランスが整い、表情が豊かになります。また、口元の機能が向上し、しゃべりやすくなることも期待できます。

自分に自信を持つことができる

口元が美しいと、自分に自信が持てて、自然と笑顔になるもの。そういった前向きな姿勢が雰囲気や性格に良い影響をおよぼすケースも多いです。

健康面でも様々な効果が期待できる

矯正治療により歯並びが整うことで、歯周病や虫歯の予防にも繋がり、健康面での効果も高まります。

輪郭変化に効果的な矯正治療方法とは?

開いた状態の歯の模型写真

矯正治療でよく用いられる方法には、ワイヤー矯正やマウスピース矯正があります。それぞれの詳細を確認しましょう。

目立ちにくいマウスピース矯正

マウスピース矯正は、透明な取り外し式の矯正装置であり、歯の位置を少しずつ動かして歯並びを整える治療法です。歯並びの改善に伴い、口元のバランスが自然に整っていくことが期待できます。

特に出っ歯や受け口の改善は、横顔の印象を大きく変える効果があります。ただし、マウスピース矯正の効果は、症例や個人差によって異なります。そのため、治療前に歯科医師と相談し、期待できる変化や治療期間を把握することが重要です。

歪みが大きな時に効果的なワイヤー矯正

一方、ワイヤー矯正は歯に直接装置を取り付けて歯を動かす方法で、歪みが大きい場合や噛み合わせの問題がある場合に有効です。これらの方法を適切に用いることで、顔の輪郭やバランスが改善されることが期待できます。

また、ワイヤー矯正の中でも装置を表側につける表側矯正(ラビアル)や裏側矯正(リンガル)などがあります。

特に、装置を上下顎の歯の裏側(舌側)に装着して、歯をゆっくり動かしていく裏側矯正は、他人から装置が見えにくいため「器具を目立たせたくない」「人に気付かれたくない」といった要望を叶える人気の治療方法です。

抜歯矯正による顔のバランス改善

抜歯矯正は、歯の密集や前歯の突出が顔のバランスに悪影響を与えている場合に効果的な治療方法です。この方法では、矯正治療の前に適切な歯を抜くことで、スペースを確保し歯並びを整えます。ただし、治療費用や期間が長くなることがあるため、症状や悩みに合わせて歯科医師と相談し、適切な治療法を選択することが大切です。

これらの治療法は、両顎全体に対して治療を行うこともできれば、一部の歯列だけなど、部分的に治療ができる場合があります。事前にカウンセリングを受けて、自分の歯やライフスタイルに合った治療を受けるようにしましょう。

↓Cuore矯正歯科では、幅広い治療プランをご用意しております。ぜひ、当院の治療内容についてもチェックしてみてください。
Cuore矯正歯科の治療プランを見る

まとめ|歯列矯正を受けて輪郭の変化を感じましょう

歯並びや顔の輪郭を改善し、見た目の印象を変えることができる歯列矯正。それに加えて健康面での効果や自信の向上など、さまざまなメリットもあります。

輪郭の変化に期待できる矯正治療を受けて、理想の笑顔を手に入れませんか?Cuore矯正歯科では、お客さまに合った治療プランを考えるカウンセリングや、負担の少ない料金制度をご用意しております。少しでも興味がある方はぜひお気軽にご連絡ください。

無料カウンセリング予約はこちらから!